「台湾小祭」に行ってきました

 
東京駅前のKITTE地下1階にて開催中の「台湾小祭」に行ってきました。台湾のお菓子や肉まんが販売されていたり、観光情報が発信されています。10月2日(日)まで開催。なお、ひとつ上の1階には、サザコーヒー KITTE丸の内店があります。


 
 
日本では目にすることがほとんどない台湾のビールも売られています。

奇しくも本日9月29日は「日中国交正常化50周年」。同時に台湾との断交から50年目にもなります。
中華圏と関わりがある自分としては、みんな仲良くやりましょうと思いますが・・・。人間が2人いるだけで利害が発生してしまうので、現実は難しいことばかり。なんとか折り合いをつけてやっていくしかないのでしょう。

ロッキンで見かけた中国語デザイン

 
ROCK IN JAPAN FESTIVAL2022(ロッキン)に行ってきました。
そこで気付いた面白いことについて書きます。

参加者たちはそれぞれ個性的な服を着て夏フェスを楽しむわけですが、アーティストが限定販売しているTシャツを着ている人がやはり多いです。
それらを眺めていたら、漢字(中国語)をあしらったデザインが多いことに気付きました。

少なくてもYOASOBI、SUPER BEAVER、緑黄色社会のものはありました。もしかしたら、もっと多いのかもしれません。

緑黄色社会のタオルには「让我们享受夏天」(夏を満喫しようぜ)と簡体字で書いてありました。

英語(アルファベット)をあしらったデザインはやり尽くして陳腐化している感もあり、今は漢字(中国語)が目新しくCOOLに見えるのかもしれません。
または中華圏マーケットを意識して、そういうグッズを作っている可能性もあります。実際、YOASOBIは台湾でも人気のようです。これも時代の変化でしょうか。

関連記事

音楽レビュー一覧
千葉県 記事一覧

Best of 緑黄色社会

新品価格
¥0から
(2023/2/5 02:28時点)

「京劇における『西遊記』」を受講

 
昨日、日中学院(東京都文京区)の夏季集中講座「京劇における『西遊記』」を受講してきました。講師は京劇俳優の石山雄太さん。初めて知った内容も多く、とても面白い講義でした。

沙悟浄は実は正体不明。日本では河童として描かれているが、そもそも中国に河童は存在しない。正しくは「水の妖怪」だがうまく説明できないので、日本では近いイメージである河童が広がった。

京劇の隈取は「脸谱」(リェンプー)という。日本歌舞伎の隈取とは性質が異なり、その人物の役柄や運命が情報として描かれている。ストーリーが分かった後に再度見てみると新しい発見があり、それも京劇の楽しみ方の一つ。

石山雄太さんは子供の頃、テレビで見た京劇の孫悟空に憧れ、中国の京劇専門学校に留学し、卒業後はプロとして中国国家京劇院に所属し、中国人以外の外国人として初めて京劇俳優になった凄い人です。

日本人でも古典芸能の歌舞伎や狂言の言葉は聞いてもわかりません。同様に、京劇の中国語も古文であり、現代中国人が聞いてもダイレクトにはわかりません。それを非ネイティブが勉強して身につけるのは、並大抵の努力ではできません。

プロになってからは念願だった孫悟空を演じ、現在は日本で京劇の公演を行ったり、立教大学で京劇講座を担当しています。

私は昔から追っかけをしています。中国留学の後に、自分の道を切り開いている石山さんは憧れの存在であり、道標でもあります。サインをもらっちゃいました!サインですよ。ヒャッホー!!\(^o^)/

こんな凄い日本人がいるのか! 京劇のことは知らないけど舞台を見てたいという方は、10月8日(土)に公演がありますので、ぜひどうぞ! 申込やお問い合わせはTEL03-3815-5085(日中友好会館)。

関連記事

新潮劇院 創立20周年記念公演を鑑賞
外国人初の京劇俳優、石山雄太さん

京劇の世界 (見て読む中国)

新品価格
¥2,640から
(2022/9/2 23:25時点)

『LI -エルアイ-』07号のお知らせ

新年号 特別企画

LI協賛各社様の年頭所感をご紹介させていただきます

【謹賀新年】LI協賛各社様の年頭所感をご紹介させていただきます


━━━━━━━━━━━━━━━━━
【年頭所感】 2022年の抱負(順不同・敬称略)

株式会社サザコーヒー 代表取締役 会長 鈴木誉志男
株式会社旭物産 取締役副社長 林正太郎
株式会社 三上建築事務所 代表取締役 益子一彦
コロナ電気株式会社 代表取締役社長 柳生修
株式会社三栄製作所 代表取締役社長 南雲京子
社会福祉法人 木犀会 理事長 木村秀樹
株式会社関川畳商店 代表取締役 関川恵一
水戸ヤクルト販売株式会社 代表取締役社長 内藤学
健康中国茶専門店Jukucha-you 游 代表取締役 松永公明
株式会社椿屋商事 会長 廣瀬正

LIより新年のご挨拶
株式会社LEIDEAS 代表取締役 黄磊
【クリエイティブパートナー】株式会社JCナレッジマネジメント 代表取締役 滝口亮
【クリエイティブパートナー】デザインプロダクション Quite 桑畑陽介

WEB ONLY CONTENTS

◆『潔癖夫のフシギな日常』出張版
疎開メシ!

【『潔癖夫のフシギな日常』出張版】疎開メシ!

◆RyuuuTV出張版
美しき冬景色!袋田の滝の「氷瀑」

【RyuuuTV出張版】美しき冬景色!袋田の滝の「氷瀑」

◆『ドラゴンクエストウォーク ~そしてIBARAKIへ』
水戸城

『ドラゴンクエストウォーク ~この城わが旅!』水戸城

◆徳川光圀と朱舜水
大海を舞台に中国、日本、ベトナムを駆け巡る

【朱舜水】大海を舞台に中国、日本、ベトナムを駆け巡る

『LI』’s SNS

『LI』のSNSが続々開始!こちらもフォローよろしくお願いします。
 
◆Facebook

◆Twitter

◆メルマガ




関連記事

『LI』バックナンバー一覧
茨城県 記事一覧

『LI -エルアイ-』06号のお知らせ

特集

【インタビュー】外国人にも違和感がない楽な茨城暮らしを。Navigate Life in Japan
BUNKA BUDDY Founder & CEO Meghan Mendoza(メガン メンドーザ)

【特集】外国人にも違和感がない楽な茨城暮らしを。Navigate Life in Japan

インタビュー

◆茨城×中国
社会福祉法人木犀会
塩沢玉恵(王玉萍)さん、金原正恵(胡淑蘭)さん

茨城×中国INTERVIEW #06【社会福祉法人木犀会】

コラム

◆中国進出の信頼の窓口「ジェトロ大連事務所」

中国進出の信頼の窓口「ジェトロ大連事務所」

◆いばらきが誇る常陸牛!中国展開の可能性を探る!!

いばらきが誇る常陸牛!中国展開の可能性を探る!!

◆IBARAKI SPORTS INBOUND
茨城ロボッツ02
(株式会社LEIDEAS代表取締役 黄磊)

【IBARAKI SPORTS INBOUND】茨城ロボッツ 02

◆LET’S GO BY BICYCLE!
初日の出をサイクリングで楽しんじゃいましょう

LET’S GO BY BICYCLE!【vol.02 初日の出をサイクリングで楽しんじゃいましょう】

◆China Report
解説!中国プロバスケットボールリーグ(CBA)前編
(株式会社JCナレッジマネジメント代表取締役 滝口亮)

China Report No.06「解説!中国プロバスケットボールリーグ(CBA)前編」

INFORMATION

◆SNS STRAT UP SUPPORT
中国SNSの元祖的存在「QQ」(キューキュー)

中国SNSの元祖的存在「QQ」(キューキュー)

◆RECOMMEND PLACE
Capian Coffee 本店

RECOMMEND PLACE 06【Capian Coffee 本店】

◆CHINESE BUSINESS WORD
テーマ:大熊猫(パンダ)

中国のトレンドワードCBW「大熊猫」

◆CULTURE TIPS
中華圏で最大級に重要な「面子」

CULTURE TIPS 06【中華圏で最大級に重要な「面子」】

WEB ONLY CONTENTS

◆『潔癖夫のフシギな日常』出張版
家庭的なパスタ作ったYo★

【『潔癖夫のフシギな日常』出張版】家庭的なパスタ作ったYo★

◆RyuuuTV出張版
美しき冬景色!袋田の滝の「氷瀑」

【RyuuuTV出張版】美しき冬景色!袋田の滝の「氷瀑」

◆『ドラゴンクエストウォーク ~そしてIBARAKIへ』
水戸城

『ドラゴンクエストウォーク ~この城わが旅!』水戸城

◆徳川光圀と朱舜水

徳川光圀と朱舜水 プロローグ

関連記事

『LI』バックナンバー一覧
茨城県 記事一覧

『LI -エルアイ-』05号のお知らせ

特集

【インタビュー】ファンが誇れる自分になる。
声優・俳優・アーティスト・いばらき大使 安達勇人

【特集インタビュー・安達勇人】ファンが誇れる自分になる。

【特別対談】
笠間市長 山口伸樹 × 安達勇人

【特別対談】笠間市長 山口伸樹 × 安達勇人

インタビュー

◆茨城×中国
株式会社中村自工
薛 俊彦(セツ シュンゲン)さん

茨城×中国INTERVIEW #05【株式会社中村自工】

コラム

◆IBARAKI SPORTS INBOUND
茨城ロボッツ01
(株式会社LEIDEAS代表取締役 黄磊)

【IBARAKI SPORTS INBOUND】茨城ロボッツ 01

◆LET’S GO BY BICYCLE!
vol.01 水戸からの延びるサイクリングロード

LET’S GO BY BICYCLE!【vol.01 水戸からの延びるサイクリングロード】

◆China Report
漢字に事業の想いを込める!! 超重要な中国語ブランド名
(株式会社JCナレッジマネジメント代表取締役 滝口亮)

China Report No.05「漢字に事業の想いを込める!! 超重要な中国語ブランド名」

INFORMATION

◆SNS STRAT UP SUPPORT
動画にコメント追加できる若者に大人気の「bilibili」

動画にコメント追加できる若者に大人気の「bilibili」

◆RECOMMEND PLACE
麺や 友き

RECOMMEND PLACE 05【麺や 友琦】

◆CHINESE BUSINESS WORD
テーマ:野菜

中国のトレンドワードCBW「蔬菜(野菜)」

◆CULTURE TIPS
中華圏のラッキーナンバー「8」

CULTURE TIPS 05【中華圏のラッキーナンバー「8」】

WEB ONLY CONTENTS

◆RyuuuTV出張版
メニュー写真に騙された!? 驚異の「酸辣湯麺」(スーラータンメン)!!

【RyuuuTV出張版】メニュー写真に騙された!? 驚異の「酸辣湯麺」(スーラータンメン)!!

◆『ドラゴンクエストウォーク ~そしてIBARAKIへ』
袋田の滝

『ドラゴンクエストウォーク ~そしてIBARAKIへ』袋田の滝

関連記事

『LI』バックナンバー一覧
茨城県 記事一覧