Excel2007/2010 入力したURLにハイパーリンクが自動的に付かないようにする方法

Excel2007/2010の初期設定では、セルに「http://…」で始まるテキストを入力すると自動的にハイパーリンクが適用されてしまいます。
これだとクリックするだけで、Webブラウザが立ち上がりURLのリンク先を表示してしまいます。いちいちWebブラウザにジャンプしては、文字の編集がしにくくてかないません。

では、どうすればハイパーリンクが自動的に付かないようになるのかというと・・・。


メニューから「ファイル」を選択

「オプション」を選択











オプションダイアログが開くので

左のメニューから「文書校正」を選択

「オートコレクトのオプション」ボタンをクリック




オートコレクトダイアログが開いたら

「入力オートフォーマット」のタブを選択

「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」のチェックを外して OK ボタンをクリック




これでURLを入力してもハイパーリンクが自動的に付かないようになります。

firefox アドレスバーの検索エンジンの変更

firefoxのアドレスバーで、Googleを検索エンジンとして利用していたのに、
いつの間にか違う検索エンジンに代わっていたということがあると思います。

無料のウイルスセキュリティソフトなどをインストールしたときに、設定が勝手に変わってしまうことが多いようです。

困ったことに、戻そうにもブラウザには検索エンジンを指定するような箇所がありません。
私も苦労して調べて、直し方を発見しました。ここにその方法を書いておきます。

①アドレスバーに「about:config」と入れる。
②「最新の注意を払って使用する」をクリック。
③検索(R)と書かれているところに「keyword.url」と入れる。
④設定名の文字をダブルクリックするとポップアップが出るので内容を変更

※Googleの場合
http://www.google.co.jp/search?q=

※Yahoo! Japanの場合
http://search.yahoo.co.jp/search?p=

セブン-イレブン、来春四国に初出店

コンビニ業界首位のセブン-イレブンでも、これまで四国は空白地帯でした。しかし、来春をメドに四国に進出すると正式に発表し、四国のコンビニ業界に激震が走りました。
一番揺れているのが、業界4位のサークルKサンクスで、フランチャイズを担当している現地会社が、「今後はセブン-イレブンと契約する」と言ってサークルKサンクス本社と係争中です。

セブン-イレブンは、フランチャイズオーナーが本社に納めるチャージ率が業界で最も高いんです。サンクスは31%といわれ、セブンはそれよりも10%近く高いです。それでも、バツグンの知名度、商品の質の高さからセブンを希望するオーナーは多いといいます。影響力のすさまじさがわかる話です。

ちなみに、セブン-イレブンで買い物をしている人は多いと思いますが、セブンカードで買い物するとお得です。200円で3ポイント貯まり、nanacoに等価で変換できます。1ポイント1円として使えます。

ブログでURLをリンクにさせない方法

WordPressでは大丈夫なのですが、無料ブログなどではURLを表記すると、
http://www.yahoo.co.jp/
のように勝手にリンク扱いされてしまいます。

仮のアドレスで説明を行うような場合でもリンク扱いされてしまい、存在しないURLがリンクとなってしまいます。
これを回避するには、URLの一部に下記のコードを埋め込めば大丈夫です。

日本文化 お歳暮

年礼[1]是年末时赠送[2]的礼物,在日本有为了感谢对自己平日照顾的人而送年礼的习惯。大约有九成以上的家庭和企业在年末时赠送某些礼品。受欢迎的有火腿[3]香肠[4]、啤酒、商品券[5]、地方土特产[6]等。
新浪博客版

1 年礼 niánlǐ お歳暮
2 赠送 zèngsòng 送る
3 火腿 huǒtuǐ ハム
4 香肠 xiāngcháng ソーセージ
5 商品券 shāngpǐn quàn 商品券
6 特产 tǔtèchǎn 特産品

日本語訳

お歳暮は、年末に送る贈り物です。日本では、日頃お世話になっている人に感謝を示すために贈り物を送る習慣があります。日本の家庭や企業の9割近くが、この時期になんらかの品物を送ります。ハム、ソーセージ、ビール、商品券、地方の特産品などが喜ばれます。

関連記事

日本文化一覧

AS-3N アサヒ スーパードライ ビールセット 4.5L 1箱

新品価格
¥2,570から
(2013/7/14 13:59時点)

中国株は中国経済を知るのに役に立つ

以前ほどのブームではありませんが、中国株の人気は高いです。
一方で、中国株は乱高下が激しくリスクが高いと言われています。それだけ中国経済は先行き不透明ということです。ですが、はじめから儲けるつもりではなく中国経済を勉強するためと考えていれば大きなメリットがあります。

「中国株をはじめたい」―そんな人は『中国株二季報』(T&Cフィナンシャルリサーチ)を入手しておくことをオススメします。

国内株でも「四季報」(東洋経済新報社)を買って研究するのが基本ですよね。
中国株の場合、聞き慣れない会社の銘柄を買うわけですから、なおのこと大事です。
書名のとおり年2回発行しており、中国・香港に上場している企業の概要、決算・財務情報、株価指標、チャートなどの詳細な情報が掲載されています。
巻頭・巻末ではマクロ経済や中国株相場の動向なども特集しています。

関連記事

中国語単語 株式投資

中国株二季報2019年春号

新品価格
¥3,240から
(2019/1/24 20:11時点)