「朱舜水交流会」に登壇いたしました

「水戸黄門」(徳川光圀)を知らない人はほとんどいないでしょう。しかし、彼には「中国人の先生がいた!」ことを知っている人は、どれくらいいるでしょうか?

350年前の鎖国中の日本。異国人がお殿様の先生になるなんて、あり得ない時代。しかし、実在したのです。その名は朱舜水(しゅ しゅんすい)。

中国関係の仕事をしているため、勝手にアンテナが立って、ここ10年ほど独自に調べ続けてきました。かなり詳しくなりましたが、一般的には超マイナーな人物なので、溜め込んだ知識もとくに使い道がないままに。

ところが、そんな朱舜水をテーマにした酔狂な会が11月3日に開催され、光栄にも登壇させていただきました。しかも、サザコーヒー鈴木誉志男会長と対談までさせていただくことに。経済界の重鎮で、母校・東洋大学の大先輩!!同社は学祖「井上円了珈琲物語」も製造しており、大学の顔でもあります。恐れ多いにも程がある。

講話の後、「水戸で生まれ育ったのに、朱舜水を初めて知りました。もっと知りたいです」という方もいて、あぁ、話をした甲斐があったと思いました。当日の詳細記事はこちら

今後も機会があれば、朱舜水の“推し活”をさせていただきます。

徳川光圀と朱舜水 プロローグ

HSKフェア訪日団の通訳ガイドを担当

10月15日、大正大学(東京都豊島区)にて中国語の国際検定HSKが行われ、第8回「HSK中国留学・就職フェア」も同時開催しました。これは中国の大学や企業が多数出展し、中国語を学ぶメリットを体感できる大規模なフェアです。

語学学習には終わりがないため、モチベーションの維持が大変。そのため主催者である日本青少年育成協会では、こうしたフェアを開催することで中国語の習得が留学や就職、キャリア形成に有利であることを伝えています。

そして、私はこのフェアのために中国全国から集結した大学の先生たちの接遇や通訳ガイドを担当。浅草やお台場、皇居や銀座などへご案内しました。

東京国立博物館にも行きましたが、あいにくの大雨。あそこはバス駐車場もなければ、団体入口も存在しないんですよね。日本は国を挙げてインバウンドに力を入れているのですから、もう少し国公立の施設も融通利くようになってほしいものです。

今回は係の人にご相談し、臨時で団体を通してもらいました。土砂降りの中、よく頑張ったと思います私も。

関連記事

外国人観光客に盛り上がる日本クイズ!

田中拓馬氏の個展が開催中!!

私の知人に田中拓馬さんという現代アートの画家さんがおります。その彼が7月15日(土)まで「ART GALLERY M」(外苑前駅 B1出口徒歩1分)で個展をやっております。立ち寄って頂ければ幸いですし、こんな人おるんやと知ってもらうだけでも嬉しいです。

田中氏はもともと絵画と縁がなく、夢は弁護士でしたが、ハードな司法試験の勉強で病気になり挫折。リハビリで絵画教室に通い始め、24歳で初めて絵を描くことに。そんな超スロースターターだったのに、挫折をバネに叩き付けるように絵を描き続けていたら、いつの間にかニューヨークや上海などでも個展を開いてしまう気鋭のアーティストになってました。

(;^ω^) まるでマンガ!いるんですね。こういう才能の持ち主も。
バスキアが好きな人は気に入るかも。作風に影響が見られます。

関連記事

田中拓馬氏 上海ギャラリーのお知らせ

田中拓馬 偏差値40からの必勝法

新品価格
¥550から
(2023/12/15 05:45時点)

日本文化 そば

 
そばは蕎麦粉から作られている麺類のひとつで、江戸時代から食べられてきました。温かいものや冷たいものなど色々なそばがあります。

栄養価が高く、低脂肪、低コレステロールなのでとてもヘルシーです。ビタミンBやルチンが豊富に含まれています。ルチンはそばに特有の成分で、高血圧の予防に効果があります。

一方、そばにアレルギーを持っている人もいます。

英訳

Soba is one of noodles made from buckwheat flour. It have been eaten since the Edo period. There ara soba noodles in various hot and cold dishes.

Soba is very healthy with high in nutrients, low in fat and cholesterol. In addition, it is rich in vitamin B and rutin. Rutin is a distinctive component of soba, and it is effective in preventing hypertension.

On the other hand, some people have an allergy to buckwheat.

中国語訳

荞麦面是一种用荞麦粉制成的面条,从江户时代就开始食用。包括热的和冷的,有各种的荞麦面。

荞麦面营养丰富,脂肪[1]胆固醇[2]含量低,而且还含有丰富的维生素B[3]芦丁[4]。芦丁是荞麦面的独特成分,对预防[5]高血压[6]有效。

另一方面,有些人对荞麦过敏[7]

1 脂肪 zhīfáng 脂肪
2 胆固醇 dǎngùchún コレステロール →単語「病気」
3 维生素B wéishēngsù ビタミンB  →単語「医療」
4 芦丁 lúdīng ルチン
5 预防 yùfáng 予防
6 高血压 gāo xiěyā 高血圧  →単語「病気」
7 过敏 guòmǐn アレルギー →単語「病気」

日本各地のご当地そば

青森 岩手 秋田 山形
東京 埼玉 新潟 長野 福井
兵庫 京都 島根 山口

関連記事

日本文化一覧
全国の都道府県&物産

「台湾小祭」に行ってきました

 
東京駅前のKITTE地下1階にて開催中の「台湾小祭」に行ってきました。台湾のお菓子や肉まんが販売されていたり、観光情報が発信されています。10月2日(日)まで開催。なお、ひとつ上の1階には、サザコーヒー KITTE丸の内店があります。


 
 
日本では目にすることがほとんどない台湾のビールも売られています。

奇しくも本日9月29日は「日中国交正常化50周年」。同時に台湾との断交から50年目にもなります。
中華圏と関わりがある自分としては、みんな仲良くやりましょうと思いますが・・・。人間が2人いるだけで利害が発生してしまうので、現実は難しいことばかり。なんとか折り合いをつけてやっていくしかないのでしょう。

ロッキンで見かけた中国語デザイン

 
ROCK IN JAPAN FESTIVAL2022(ロッキン)に行ってきました。
そこで気付いた面白いことについて書きます。

参加者たちはそれぞれ個性的な服を着て夏フェスを楽しむわけですが、アーティストが限定販売しているTシャツを着ている人がやはり多いです。
それらを眺めていたら、漢字(中国語)をあしらったデザインが多いことに気付きました。

少なくてもYOASOBI、SUPER BEAVER、緑黄色社会のものはありました。もしかしたら、もっと多いのかもしれません。

緑黄色社会のタオルには「让我们享受夏天」(夏を満喫しようぜ)と簡体字で書いてありました。

英語(アルファベット)をあしらったデザインはやり尽くして陳腐化している感もあり、今は漢字(中国語)が目新しくCOOLに見えるのかもしれません。
または中華圏マーケットを意識して、そういうグッズを作っている可能性もあります。実際、YOASOBIは台湾でも人気のようです。これも時代の変化でしょうか。

関連記事

音楽レビュー一覧
千葉県 記事一覧

Best of 緑黄色社会

新品価格
¥0から
(2023/2/5 02:28時点)